2019年02月23日

四国八十八ヶ所お遍路

四国八十八ヶ所お遍路




四国84番札所 屋島寺 十一面観世音菩薩

源平合戦の舞台となった名勝 屋島の札所

屋島山上にあり、源平合戦にまつわる遺物が

残されています

唐から招いた 高僧 鑑真和上が、屋島の北峰にお堂

を建てたのが始まりで、弘法大師が天皇の勅命を受けて

南峰に伽藍を移しました。 朱塗りの本堂は

鎌倉時代の建築で、江戸時代に何度も修復を重ね

昭和に創建当時の姿に復元されました


四国八十八ヶ所お遍路






四国八十八ヶ所お遍路


鎌倉時代に作られた平家供養の梵鐘と言われており

国の重要文化財に指定されています。


同じカテゴリー(四国88霊場逆打ち)の記事