四国八十八ヶ所お遍路
四国88番札所 大窪寺 薬師如来
お遍路旅の結願のお寺です
山の窪地に建てたので、大窪寺となったそうです
女性の入山が早くから認められ、(女人高野) としても
栄えました。
弘法大師が唐の恵果阿闍梨から授かった三国伝来の
錫杖を納めたことから、結願の地になりました
現在は四国八十八ヶ所お遍路旅の最後の札所となっています
希望者には結願の証明書が発行されていて
お遍路旅の思い出に良いです
金剛杖を納め、毎年の柴灯護摩焚きで供養されます
大師堂の地下には四国八十八ヶ所お砂踏みが出来る
道場があり、一周すると参拝するのと同じ
ご利益があるとされます
関連記事